Admission募集要項
募集コース
スポーツ工学デザイン科 | |
---|---|
自転車プロダクトコース(2年制) | 定員:54名 |
自転車クリエーションコース(3年制) | 定員:36名 |
出願書類の提出方法(日本人・留学生共通)
原則として出願書類は郵送で受付けます。学校案内に同封されている出願専用封筒で簡易書留にて郵送してください。
出願書類を学校に持参する場合は下記の時間に受付けます。
受付場所:
東京都渋谷区神宮前5-29-2 学校法人 水野学園 東京サイクルデザイン専門学校 入学相談室(1階受付)
受付時間:月~土曜日 午前10時~午後6時 ※祝日、冬期休暇(12月27日~1月5日)を除く
出願書類のダウンロード
出願書類を下のボタンよりダウンロードすることができます。
日本人 募集要項
出願資格
入学時の年齢が18歳以上で、以下のいずれかに該当する方
- 高等学校卒業(見込み)以上の方
- 高等学校卒業程度認定試験(旧 大学入学資格検定)の合格者または合格予定者
- 高等学校卒業と同程度の学力があると本校が認めた方(高校中退者等も可)
出願方法・出願期間
出願方法 | 出願期間 | |
---|---|---|
AO入学制度による出願 | 面接や体験実習を通じ、本校で学ぶことへの意欲や適性などを評価する入学方法 | エントリー期間 2020年6月1日(月)~9月16日(水) 【▶︎WEBエントリーについて】 |
推薦出願 | 学校の先生や会社の上司などによる推薦で出願する方法 |
▼高校生の方(定時制・通信制含む) 2020年10月1日(木)~定員まで(一般出願のみ11月2日より受付) ▼高校生以外の方 2020年9月1日(火)~定員まで |
自己推薦出願 | やる気や適性を自分でアピールして出願する方法 | |
一般出願 | 上記以外の出願方法 |
出願書類
出願書類 | |
---|---|
入学願書 | 学校案内同封の「2021年入学ガイド」巻末の入学願書を使用。必ず写真を貼付すること。 |
最終学歴証明書 | 高校生および高校卒業後4年以内の方は「高等学校調査書」、 高校卒業後5年以上の方は「卒業証明書」、 最終学歴が高校以外の方は最終学校の「成績証明書」または「卒業証明書」を提出 |
入学選考料 | 出願方法に準じた入学選考料(推薦出願、自己推薦出願は15,000円・一般出願は20,000円)を、郵便為替にして提出。為替の記入欄は未記入のままとする。 学校に持参して出願する場合は現金でも可。 |
推薦書類関連 (推薦出願の方) |
推薦出願:学校案内同封の「2021年入学ガイド」巻末の推薦状を使用 |
自己推薦出願:学校案内同封の「2021年入学ガイド」巻末の自己推薦状を使用 |
※ 提出された書類等の返却はできませんので、ご了承ください
選考方法
書類選考
※ 必要に応じ、面接などの入学試験を行う場合があります
合格発表
書類選考後(または入学試験後)、7日以内に文書で通知
※ 高校生の方には10月15日(木)より、高校生以外の方には9月15日(火)より通知を開始します
※ 電話やEメールによる合否のお問合せには一切お答えできません
※
疾病や身体機能の著しい障害のために、本校の就学に耐えられないと判断される方、伝染性疾患などのため集団就学に適さないと判断される方については、入学を許可しない場合があります。これら懸念のある方は出願前に入学相談室にお問合せください。
※ 入学後、健康診断等で上記と同様な所見が認められた方には、登校を許可しない場合があります
留学生 募集要項
出願資格
- 入学時の年齢が18歳以上であること
- 『留学ビザ』を取得済み、または取得予定の方(「留学ビザ」取得についてはこちらをご参照ください)
出願方法・出願期間
出願方法 | 出願期間 | |
---|---|---|
推薦出願 | 日本語学校の先生などによる推薦で出願する方法 | ▼日本国内出願 2020年9月1日(火)~2021年3月6日(土) ▼海外出願 2020年9月1日(火)~11月30日(月) (※国内、海外ともに定員になり次第締切) |
自己推薦出願 | やる気や適性を自分でアピールして出願する方法 | |
一般出願 | 上記以外の出願方法 |
出願書類
出願書類 | |
---|---|
入学願書 | 学校案内同封の「2021年入学ガイド」巻末の入学願書を使用。必ず写真を貼付すること。 |
最終学歴証明書 | 最終教育機関(日本語学校を含まない)の卒業証明書。 漢字表記または英語表記のものを提出。 |
入学選考料 | 出願方法に準じた入学選考料(推薦出願、自己推薦出願は15,000円・一般出願は20,000円)を、郵便為替にて提出。為替の記入欄は未記入のままとする。 学校に持参して出願する場合は現金でも可。 |
推薦書類関連 (推薦出願の方) |
推薦出願:学校案内同封の「2021年入学ガイド」巻末の推薦状を使用 |
自己推薦出願:学校案内同封の「2021年入学ガイド」巻末の自己推薦状を使用 | |
パスポート | パスポートの有効期限を確認し、写真欄のコピーを提出 |
在留カード | 在留カードの表裏を拡大コピーして提出 ※海外出願の場合は提出不要 |
日本語学校 出席・成績状況証明書 |
日本語学校に在籍している(または在籍していた)方は全員提出 |
日本語能力証明書 | JLPT N2(2級)以上の認定証(成績通知書)のコピー、またはEJUの日本語科目の点数表またはBJTの成績証明書のコピーを提出 *持っていない場合(未受験の場合)は提出不要 |
※ 提出された書類などの返却はできませんので、ご了承ください
入学試験
試験日:出願後随時。一人ずつ実施
選考方法:日本語筆記試験、作文、面接、書類選考 ※面接重視
合格発表
日本国内出願:試験後、7日以内に文書で通知
海外出願:試験後、文書で通知
※ 電話やEメールによる合否のお問合せには一切お答えできません
※
疾病や身体機能の著しい障害のために、本校の就学に耐えられないと判断される方、伝染性疾患などのため集団就学に適さないと判断される方については、入学を許可しない場合があります。これら懸念のある方は出願前に入学相談室にお問合せください。
※ 入学後、健康診断などで上記と同様な所見が認められた方には、登校を許可しない場合があります